小樽商科大学2015年第5問(a)

小樽商科大学2015年第5問(a)

小樽商科大学の2015年第5問(a)は、体調不良のため医師の診察を受けたボブの食生活の改善について、診察の前後の状況をイラストを参照して英語で記述する問題です。

今回の小樽商科大学の自由英作文のレベルは、下記の通り。

レベル 内容
高校生 健康に良い食べ物について書きなさい、というレベルの問題
難関私立大 イラストやデータをもとに食生活改善について記述させる
小樽商科大学 イラストやデータをもとに食生活改善について記述させる

上記の通り、小樽商科大学の自由英作文は、身近な食事の話題を健康にからめて述べさせる問題になっている。将来のビジネストークの合間の顧客とのちょっとしたやり取りの基礎訓練ともいえるでしょう。

「小樽商科大学 自由英作文」2015年 第5問(a)

【問題】英文

Bob has not been feeling well lately.  He went to see a doctor, who advised him to change his diet and eat healthier food.  Look at the food pyramid in the picture and describe Bob’s eating habits before and after his visit to the doctor.  The healthier the foods, the closer they are to the bottom of the pyramid.  (About 60 words)

問題のイラストは以下の通り

6段のピラミッド。上から順に、1段目 アルコール類、2段目 肉・ソーセージ・魚など、3段目 チーズ・牛乳などの乳製品、4段目 果物、5段目 野菜、6段目 米・パンなど穀類 が描かれている。

「小樽商科大学 自由英作文」の考え方

  1. 英語の問題文を読む
  2. 単語・文法をチェックする
  3. 問題文の内容を把握する
  4. 解答に必要な単語をピックアップする
  5. ストーリーの展開を考える
  6. 英作文を作成する

単語・文法

レベル 単語・文法
初級 feel well 具合が良い
初級 see a doctor 医者に行く・かかる・見てもらう・診察を受ける   注意:医者に「会う」ではない!
初級 advise 忠告する、(医者が患者に)~せよと言う
初級 diet 食事 注意:カタカナの「ダイエット」ではない!
中級 describe 記述する、描写する
中級 eating habit 食習慣
中級 the + 比較級、the + 比較級 ~すればするほど、ますます~

答えを導くために必要な単語・文法

レベル 単語・文法
初級レベル before his visit to the doctor 医者の診察前
初級レベル alcohol アルコール
中級レベル dairy products 乳製品
初級レベル well-balanced diet バランスの取れた食事
中級レベル a variety of … さまざまな
中級レベル cereal シリアル食品、穀物、穀類
中級レベル protein タンパク質

自由英作文の解き方

  1. 問題文を翻訳(内容を把握)する
  2. 医者の診察前後の食べ物を確認する
  3. 必要な単語を問題用紙にメモする
  4. 自由英作文を作成する
1.問題文を翻訳(内容を把握)する

問題文(英語)

Bob has not been feeling well lately.  He went to see a doctor, who advised him to change his diet and eat healthier food.  Look at the food pyramid in the picture and describe Bob’s eating habits before and after his visit to the doctor.  The healthier the foods, the closer they are to the bottom of the pyramid.  (About 60 words)

2.求められていることを読み取り確認する

問題文(翻訳)

「最近ボブは体調不良だった。医者に診てもらうと、食事を変え、もっと健康に良い食べ物をとるようにと医者は忠告した。絵の食物ピラミッドを見て、医者に行く前と後のボブの食習慣について述べよ。食べ物が健康に良ければ良いほど、ピラミッドの下に近づく」(60語前後)

問題で求められていることは、

ボブは体調不良だったこと、医者の忠告は食事を健康によいものに変えること、食物ピラミッドは下へ行くほど体によい食べ物となっている。

医者に行く前は、ボブは酒をたくさん飲み、肉や魚を多く食べていた。診察後は肉や魚を減らし野菜や穀類も食べ、食習慣が健康的になったという内容を英語で記述するとよい。

3.必要な単語をメモする

~の前 before …

通院する  visit to the doctor

たくさんの  a lot of

アルコール  alcohol    ※綴りに注意!

乳製品  dairy products      ※dairy は発音も注意! 「デアリー」のような音になる。発音記号を辞書で確認!!

~のような  such as …

医者に行く、診てもらう  see the doctor

~することに決める  decide to …

バランスの良い、バランスの取れた  well-balanced

食事  diet      ※注意:カタカナの「ダイエット」ではない!

さまざまな、いろいろな  a variety of …

果物  fruits

シリアル、穀物  cereals

タンパク質  protein    ※発音も注意! カタカナの「プロテイン」ではない。「プロゥティーン」のような音になる。辞書で発音記号をチェック!!

~のような  like …

4.自由作文を作成する

医者に診てもらう前は食物ピラミッドの上の食物を多く食べ、診察後はピラミッドの下の食物を増やした、という内容にすればよい。

解答例

Before his visit to the doctor, Bob had a lot of alcohol, fish and meat every day.  He also had a lot of dairy products such as milk or cheese.  After seeing the doctor, he decided to have a well-balanced diet.  Now he eats a variety of vegetables, some fruits and some cereals like rice or bread though he has some protein like fish or meat. (64語)

関連記事

  1. 小樽商科大学 過去問 2018年02月25日実施 第5問 解答

  2. 小樽商科大学 過去問 2018(H30)年02月25日実施 第3問

  3. 小樽商科大学 過去問 2018年02月25日実施 第5問 解説

  4. 小樽商科大学 過去問 2018年02月25日実施 第1問

  5. 小樽商科大学 過去問 2018年02月25日実施 第5問 問題

  6. 小樽商科大学過去問|2017年第1問 解説

  7. 小樽商科大学2015年第5問(b)

  8. 小樽商科大学2017年第5問(b)

  9. 小樽商科大学2011年第5問(b)