「手と腕」「hand と arm」の使い分けと違い

 

「手と腕」「hand と arm」の使い分けと違い

日本語の「手」は英語では2つに分ける。

hand は「手首から先」の部分。「手のひら」は palm という。

arm は「肩から手首まで」の部分。

猫など、動物のつめのある足は paw。

 

質問で「手と腕」上げるのは 「hand と arm」 のどちら?

授業などで先生が、

 

「質問のある人は手を挙げて下さい」

Raise your hand if you have (any) questions.

 

この場合は hand が正解。

 

横断歩道「手と腕」上げるのは 「hand と arm」 のどちら?

交差点での事故が相次いでいます。

 

「横断歩道は渡るときは、手をあげなさい」

Raise your hand when you are going across the street at a pedestrian crossing.

 

hand が正解。

 

道を渡るとき、親は子の「手と腕」「hand と arm」のどちらを引く?

 

「その母親は、子供の手を引いて道路を渡った」

The mother crossed the road, leading her child by the hand.

 

これも hand が正解。

 

「上達する」を「腕が上がる」というが「hand と arm」のどちら?

「腕」は arm、「上がる」は go up か rise が普通。

 

「彼は水泳の腕があがった」

✖ his arms of swimming went up.

これは英語ではありません。

hand も arm も使わない。

 

「腕があがる」とは「上達する」という意味なので、

 

「彼は水泳の腕があがった」

He has improved his skill in swimming.

 

のように improve one’s skill 「技術を向上させる」という。

 

「手と腕」以外の体の部分を表す語|違いと使い方を紹介

face と head 「顔と頭」 「頭」を刈るとは? 「頭がいい」は何という?
finger と thumb「指と親指」 「指」は何本? 足の「指」は何という?
foot と leg 「足と脚」 スラっと長いのは foot、leg? 「足が速い」は何という?

 

関連記事

  1. 「result」は「後ろにはねる」→「跳ね返ってくるもの」⇒「結果、結末、効果」

  2. 「大きい」|「big」「large」「great」の違いと使い方

  3. 「contract」は「一緒に引き合う」ので「契約」となる

  4. 「program」は「前もって書くこと」→「予定、計画」などの意味になる

  5. 「医師の死をホイッスルで追悼」|「whistleblower」とは?

  6. 「旅行」|「journey」「voyage」「excursion」の違いと使い方

  7. 「incline」は「~の方へ曲がる」→「~したい気持ちにさせる、向けさせる、傾ける、こころが傾く」

  8. 「期間」|「period」「epoch」「era」「age」の違いと使い方

  9. 「prohibit」は「前もって保持する・保管する」→「前もって(触れないように)保管しておく」