「ペンキとペイント」|どちらも paint

「ペンキとペイント」|どちらも paint

カタカナの「ペンキ」はオランダ語の「pek」が訛って日本語に入り「ペンキ」となった。

カタカナの「ペイント」は英語の「paint」。

 

paint は「絵具、ペンキ」「(絵具、ペンキで)描く」

「線」で描くときは draw を使う。

 

「ペンキ塗りたて」は WET PAINT という。

「赤いペンキの1缶」は a can of red paint のように paint を使う。

 

「この壁はペンキを塗らなけらばならない」

This wall needs painting.

のようにいう。

 

英語の勉強で大事なことは、言葉の意味とその並べ方。単語と熟語(2つ以上の単語の組み合わせで1つの意味を表すもの)の意味を覚え、正しい順序で並べて文を作ると、通じる英語になる。

「単語、熟語を覚える → 正しい並べ方を覚える → 通じる英語」— この順番が大事。

単語、熟語は必ず文の中で覚える。それが使える英語への最短ルート。

このレッスンでは、よくある間違いをしないためのワンポイントレッスンを紹介します。

関連記事

  1. 「窮地」|「quandary」「scrape」の違いと使い方

  2. 「こども」|「child」「kid」「baby」「youth」「toddler」「teenager」の違いと使い方

  3. 「adjust」は「~の近くに置く」→「~にぴたりと合わせる」

  4. 「prolong」は「前方へ長くする」→「延長する、長くする」

  5. 「attend」は「~に(足を)伸ばす、(心を)向ける」⇒「出席する、世話する、看護する」

  6. 「有名な」|「famous」「well-known」「prominent」の違いと使いかた

  7. 「言う」|「say」「tell」「utter」「state」の違いと使い方

  8. 「once」は「一度」だけではない|「かつて」の意味にも注意、「いとこの子」にも注意

  9. 「完全な」|「complete」「full」「perfect」の違いと使い方