「garden と yard」|「庭」の使い分けと違い

「garden と yard」|「庭」の使い分けと違い

春の花は見ごろ、庭「garden と yard」の手入れもスタート

「このところ、日本各地で春の花が見ごろとなりました」

Spring flowers recently reached in full bloom in various parts of Japan.

「庭木の手入れを始めている人も多いでしょう」

A lot of people began to trim garden trees.

 

英語の「garden と yard」は日本語ではどちらも「庭」|英語での使い分けと違いは?

「garden と yard」はそれぞれ意味が違い、さらにアメリカとイギリスでは使い方が違います。

アメリカ イギリス
garden 家の脇や周囲にあり、花・果物・野菜など

を育てるための土地

芝生や花壇などの部分
yard 芝生などを植えた家の周囲の土地全体 通例舗装された裏庭

 

ペットの犬を庭に放すとき「garden と yard」のどちら?

「私は毎日うちの犬を庭に放しています」

 

アメリカであれば、

I let my dog run free in the yard.

となり、

 

イギリスであれば、

I let my dog run free in the garden.

となるのでしょう。

 

let … run free  「~を自由に走らせる」

 

「garden と yard」家庭菜園は?

「私の母は、ちょっと庭いじりをしています」

My mother do a little gardening.

アメリカ、イギリスとも、garden。

 

「私は家の裏庭で野菜を栽培しています」

I grow vegetables in my back garden.

これもアメリカ、イギリスとも、garden。

 

英語の勉強で大事なことは、言葉の意味とその並べ方。単語と熟語(2つ以上の単語の組み合わせで1つの意味を表すもの)の意味を覚え、正しい順序で並べて文を作ると、通じる英語になる。

「単語、熟語を覚える → 正しい並べ方を覚える → 通じる英語」— この順番が大事。

単語、熟語は必ず文の中で覚える。それが使える英語への最短ルート。

このレッスンでは、よくある間違いをしないためのワンポイントレッスンを紹介します。

 

関連記事

  1. 「accept」は「~に取る」→「(同意し自分に)受け入れる」⇒「受け入れる、受諾する」

  2. 「聞く」|「hear」「listen (to)」の違いと使い方

  3. 「悲しみ」|「sorrow」「sadness」「grief」「distress」の違いと使い方

  4. 「手」は「hand」だけではない|「手」を表す英語、いろいろ

  5. 「contract」は「一緒に引き合う」ので「契約」となる

  6. 「ホーン(警笛)とホルン(ラッパ)」|「ホーン」は鳴らし、「ホルン」は吹く

  7. 「heavy」「重いと激しい」使い分けと違い

  8. 「別れる」|「split up」「leave」の違いと使い方

  9. 「会議」|「meeting」「conference」「gathering」「assembly」「convention」の使い分け