「顔と頭」「face と head」の使い分けと違い
日本語の「顔」は face、「頭」は head とまず覚えよう。
face は、目、鼻、口のあるあごから額までの頭部の前面のこと。
head は首から上の全体で、日本語では「首」で表現する場合もある。
「顔と頭」「face と head」を洗うときは
起床後まずするのは、
「私は顔を洗い、髪をとかします」
I wash my face and comb my hair.
「顔を洗う」wash one’s face。face で問題なし。
散髪後頭を洗うのは、
「私は仰向けの格好で頭を洗ってもらいます」
I get my hair washed lying on my back.
この場合の「頭」は「髪」のことなので、
wash one’s hair のように、hair を使う。
get … washed は 「~を洗ってもらう」。
自分で洗うなら wash my hair という。
「顔と頭」「face と head」がいい、の意味
「機嫌がいい顔、笑顔」の意味の「いい顔」は a smiling face。
お店の主人が店員教育で、
「お客にはもっといい顔で対応しなさい」というときは、
Show a friendly smile when you deal with customers.
と言える。
deal with … 「対応する」、customer 「(店の)客」
「頭がいい」smart 、clever、have a good head on one’s shoulders
賢い意味で「頭がいい」ときは、smart がよく使われる。
「彼は非常に頭がいいんです」
He’s very smart. がよく使われる言い方。
He’s very clever. は、どちらかというと「抜け目がない」という意味。
英語の smart には日本語の「スマート」「ほっそりして格好いい」の意味はないので注意!
good head を使う表現では、
「彼は頭がよい」(「分別がある、聡明である、頭脳明晰である」の意味合い)
He has a good head on his shoulders.
という表現もある。
「顔と頭」以外の体の部分を表す語|違いと使い方を紹介
finger と thumb「指と親指」 | 「指」は何本? 足の「指」は何という? |
---|---|
hand と arm 「手と腕」 | 「手」をあげる、hand とarm どちら? 「腕が上がる」は何という? |
foot と leg 「足と脚」 | スラっと長いのは foot、leg? 「足が速い」は何という? |