「予期する・期待する」|「expect」「anticipate」「hope for」「look forward to」の違いと使い方

「予期する・期待する」|「expect」「anticipate」「hope for」「look forward to」の違いと使い方

何かを当然のこととして予期や期待する場合、うれしいことを期待する場合などで英語は使う語を使い分ける。覚えておきましょう。

 

「予期する・期待する」|「expect」は当然の予期や期待

expect は当然のこととして予期したり期待したりすることを表すときに使われる語。

expect「 期待する」のは answer、call、letterなど。

expect「予期する」は problem、storm など悪いことにも使う。

 

景気回復期に、

We can now expect a bright future for our business. (我が社の事業も明るい見通しが立てられるようになりました)

 

親には良い返事。

My father was all smiles at my answer which was just what he had expected. (私の返事に父は自分の考え通りであると相好を崩しました)

 

予想外。

I never expected such problems to arise. (そんな問題が起こるとは全く予期していませんでした)

 

「予期する・期待する」|「anticipate」は当然の予期や期待

anticipate は expect とほぼ同じ意味だが、時にそのための準備や対策をすることを含むときに使われる語。

 

ソフトの更新。

We anticipate no problems with the new software. (新しいソフトには何の問題もないだろうと考えています)

 

見えていた結果。

The result was just as we had anticipated. (我々の推測どおりの結果になった)

 

変化の激しい世の中。

It is difficult to even anticipate how things will be three years from now. (世の中が目まぐるしく変わり、3年先を見通すのも難しい)

 

「予期する・期待する」|「hope for」はいいことが起こることを希望

hope for は solution「解決」、success「成功」、good luck「幸運」 が起こることを希望するときに使われる語。

 

期待の星。

I sincerely hope for your success. (あなたの成功を大いに期待しています)

 

ある国際会議で、

We hope for a lasting peace. (我々は永続的な平和を望んでいます)

 

こんな意見もある。

Hoping for a change to happen will get you nowhere. (変化が起こることを期待しても無駄です)

 

「予期する・期待する」|「look forward to」はうれしいことを楽しみに待つ

look forward to は Christmas「クリスマス」、concert「コンサート」、wedding「結婚式」 など、うれしいことを楽しみに待つことを表すときに使われる語。

 

便りもうれしい。

I’m looking forward to hearing form you. (あなたからの便りを期待しております)

 

将来が楽しみ。

They are looking forward to seeing how their child will turn out. (彼らは子供たちの生い先を楽しみにしている)

 

たのしい冬休み。

The children are eagerly looking forward to the winter holidays. (子供たちは冬休みを楽しみに待っています)

 

まとめ|「予期する・期待する」「expect」「anticipate」「hope for」

expect は当然の予期や期待

anticipate は当然の予期や期待、準備や対策もあり

hope for はいいことが起こることを希望

look forward to はうれしいことを楽しみに待つ

関連記事

  1. 「不可欠の」|「essential」「vital」「necessary」の違いと使い方

  2. 「促進する」|「advance」「further」「promote」の違いと使い方

  3. 「特別の」|「special」「particular」「specific」「unique」の違いと使い方

  4. 「変える」|「change」「alter」「modify」「vary」の違いと使い方

  5. 「安い」|「cheap」「low」「small」「inexpensive」の違いと使い方

  6. 「追う」|「follow」「chase」「pursue」「shadow」の違いと使い方

  7. 「訳あり商品」|「imperfect products」味は変わらず値段は安い

  8. 「import」は「中に運ぶ」→「運び入れる」⇒「輸入する、持ち込む、導入する」

  9. 「sustain」は「下から保持する」→「支える、耐える、維持する」