「お買い得品」|「bargain と sale」どちら?

「お買い得品」|「bargain と sale」どちら?

「このシャツはバーゲンで買った。お買い得品だった。」

この日本語を英語で言うときは…

 

「bargain と sale」|「バーゲンで」は「at a sale」

「このシャツはバーゲンで買った」

I bought this shirt in a sale.

バーゲンで」は 「in a sale」という。また「on sale」もある。

 

 I bought this shirt by bargain.  は英語ではない

 

「bargain と sale」|「お買い得品」は 「bargain」

「(このシャツは)お買い得品だった」

This shirt was a bargain.

 

お買い得品」は bargain という。

 

英語の勉強で大事なことは、言葉の意味とその並べ方。単語と熟語(2つ以上の単語の組み合わせで1つの意味を表すもの)の意味を覚え、正しい順序で並べて文を作ると、通じる英語になる。

「単語、熟語を覚える → 正しい並べ方を覚える → 通じる英語」— この順番が大事。

単語、熟語は必ず文の中で覚える。それが使える英語への最短ルート。

このレッスンでは、よくある間違いをしないためのワンポイントレッスンを紹介します。

関連記事

  1. 車、「乗る、運転する」「get in と drive」|自分で運転するときはどちら?

  2. 「intangible」は「触ることができない」⇒「触れることのできない、実体のない、無形の」

  3. 「complex」は「劣等感」ではない? 「complex」は「複雑な、複合的な」

  4. 「寒い」|「cold」「cool」「chilly」「freezing」の違いと使い方

  5. 運転免許「自主返納」|「自主」voluntarily、freely  「返納」return、give up

  6. 「仕事」|「task」「duty」「assignment」「chore」の違いと使い方

  7. 「レジ袋」有料化|「レジ袋」英語でいうと?

  8. 「安い」|「cheap」「low」「small」「inexpensive」の違いと使い方

  9. 「説明する」|「explain」「account for」「describe」「illustrate」「tell」の違いと使い方