「abort」は「流産する」⇒「飛行中止、運転中止、流産する、(計画など)中止する」

「abort」は「流産する」⇒「飛行中止、運転中止、流産する、(計画など)を中止する」

ab「~離れて」+ ort「生まれる」→「生まれない方へ」→「流産する」⇒「飛行中止、運転中止、流産する、(計画など)を中止する」

abort「飛行中止、運転中止、流産する、(計画など)を中止する」

名詞は abortion「流産、妊娠中絶、中止、失敗」

形容詞は abortive「水泡に帰した、実を結ばない、早産の」

 

The new project was aborted partway through because of financial problem.

「新事業は財政問題で空中分解してしまった」

 

The attempt to start the new business proved abortive.

「新規事業を始めようとの試みは不成功だった」

 

「aboriginal」は「始まりから、最初から」⇒「原生の、土着の、先住の」

ab「~から」+ origin「始まり、最初」+ al「(形容詞語尾)」→「始まりから、最初から」⇒「原生の、土着の、先住の」

aboriginal「原生の、土着の、先住の」

名詞は aborigine「先住民」

 

Many aboriginal people live in Australia.

「オーストラリアには多くの先住民族が暮らしている」

 

「orient」は「日の出、夜明け」→「東」⇒「東に向ける、正しい方向に向ける、慣らす、適応する」

ori「昇る」+ ent「来る」→「日の出、夜明け」→「東」⇒「東に向ける、正しい方向に向ける、慣らす、適応する」

orient「東に向ける、正しい方向に向ける、慣らす、適応する」

名詞は orientation「適応、方向付け、オリエンテーション、志向、態度」

 

This Spanish course is oriented toward beginners.

「このスペイン語のコースは初心者向きだ」

 

「origin」は「現れる、始まり」⇒「起源、由来、初め、生まれ、素性」

origin はラテン語 oriri「太陽が昇る、始まる」から英語に入った

origin「起源、由来、初め、生まれ、素性」

形容詞は original「最初の、原始の、初期の、独創的な、創意に富む」

名詞はもう一つ originality「独創性」

 

The origin of the Basque language remain a riddle.

「バスク語の起源は謎のままになっている」

 

「originate」は「始まる、生まれる」⇒「起こる、生じる、始まる」

orig「生まれる」+ ate「(動詞語尾)~する」→「始まる、生まれる」⇒「起こる、生じる、始まる」

originate「起こる、生じる、始まる」

 

Civilization originated at the southern end of Mesopotamia.

「文明はメソポタミアの南端で起こった」

関連記事

  1. 「仕事」|「task」「duty」「assignment」「chore」の違いと使い方

  2. 「過ごす」|「spend」「pass」の違いと使い方

  3. 「呼び寄せる」|「call」「invite」「summon」の違いと使い方

  4. 「明らかな」|「clear」「obvious」「plain」の違いと使い方

  5. 「金品」を英語で言うと? 「money and goods」「money and gifts」「cash and gifts」

  6. 「remodel」は「再び作る」⇒「型を直す、建て替える、改造する」

  7. 「おもしろい」|「interesting」「funny」「amusing」「comical」の違いと使い方

  8. 「prohibit」は「前もって保持する・保管する」→「前もって(触れないように)保管しておく」

  9. 「断る」|「refuse」「reject」「decline」「turn down」の違いと使い方