「月」moon と lunar の違いは? 月の色は何色、模様は何に見える?

「月」moon と lunar の違いは? 月の色は何色、模様は何に見える?

moon は元々英語、「月」という名詞。

lunar はラテン語から英語に入った語で「月の、月面の」という意味。さらには「円形の、三日月形の」という意味もある。

名詞「月」は元々英語にある「moon」を使う。

形容詞「月の」はラテン語から英語に入った「lunar」を使う。

lunar は分解すると、 lun「月」+ ar「~に関する」。lunar「月の」となる。

月の色は何色?

月の色は何色?

日本では月の色は主に黄色で表す。

西洋では月の色は silver「銀」とされている。また青白い感じの月は the pale moon などという。

月の模様は何に見える?

月に居るのはウサギ?

日本では月の模様をさして「ウサギがいる」いうことがある。

英語には the man in the moon という表現がある。

the man in the moon 「月に見える人影;知らない[知りえない]事」という意味。

「moon」「月」にまつわる表現を覚えておこう。

In the book, there appears a man who changes into a wolf at the sight of the moon.

「その本には、月を見るとオオカミに変身する男が出てくる」

 

Nobody would have thought it possible that man could travel to the moon.

「人間が月に旅行できるなんて昔は思いもよらないことだった」

 

Have you ever seen a picture of the other side of the moon?

「月の裏側の写真を見たことがありますか」

「月の裏側」は the other side of the moon または the far side of the moon という。

 

動詞の moon には moon away で「ぼんやり過ごす、ボーっとしている」という意味もある。

Unable to  give her up, the man just moons away the time, day after day.

「彼女のことがあきらめきれずに、その男は毎日ボーっとしている」

関連記事

  1. 「見る」|「see」「look at」「watch」の違いと使い方

  2. 「detour」は「離れて回る」→「向きを変えて立ち去る」⇒「回り道をする、迂回する」

  3. 小鹿に「人間のにおいがつく」は英語でいうと?

  4. 「surpass」は「上を越える」→「まさる、しのぐ、~を越える」

  5. 「short と shorten」|「短い」と「短くする」使い分けと違い

  6. 「exceed」は「外へ行く」→「超える、越える、まさる」の意味になる

  7. 「食べる」|「eat」「have」「take」の違いと使い分け

  8. 「rely」は「強く縛る」→「頼る、当てにする、信頼する」

  9. 「聞く」|「hear」「listen (to)」の違いと使い方