「abuse」は「逸脱した使用」から「悪用、乱用」

「abuse」は「逸脱した使用」から「悪用、乱用」

abuse = ab「逸脱した」+ use「使用」⇒ 「本来の道から逸脱して使う」ので「乱用(する)、悪用(する)、虐待(する)」

発音も注意!

名詞 abuse は「アビュー」のように-se の部分は濁らない「ス」の音。

動詞 abuse は「アビュー」のように-se の部分は濁る「ズ」の音。

 

The five-year-old girl had been abused.

「その5歳の女の子は虐待を受けていた」

 

It is often said that it is difficult to draw a line between discipline and abuse.

「しつけと虐待の線引きは難しいとよく言われる」

 

「usage」は「使い方」

use「使う」+ age「状態(名詞語尾)」⇒ usage「語法、使用、使用量、慣習」

 

Electricity usage rose by 10 percent last year.

「昨年の夏は電気使用量が10パーセント増えた」

 

「usual」は「頻繁に使われる」=「普通の」の意味

usu「使用(=use)」+ al「~に特有の」=「頻繁に使われる」からさらに「普通の」の意味になる。

 

副詞は usually「いつもは、普通は」

反対の意味の形容詞は、語頭に un- をつけて、unusual「異常な」

 

It was warmer than usual in the office because the heating was on.

「暖房が入っていたので、オフィスの中はいつもより暖かかった」

 

「utensil」は「使う物、役に立つもの」

ute「使う」+ sil「物」⇒ 「使う物、役に立つもの」から「用具、器具」の意味。

 

The resort hotel is equipped with kitchen utensils in each room.

「そのリゾートホテルは各室に台所用品が備えてある」

 

「utilize」は「利用する」

util「有用な」+ ize「(動詞語尾)」⇒ 「有用にする」ので「利用する、役立たせる」。use「使う」 よりは堅い正式な場面で使う語。日本語の「かな、漢字」の、「つかう」と「利用」の関係と、英語の use と utilize の関係がよく似ている。

 

The old gymnasium is utilized as an art gallery.

「その古い体育館は美術館として利用されている」

 

トップへ戻る

関連記事

  1. 「見る」|「observe」「view」の違いと使い方

  2. 「仕事」|「grind」「toil」の違いと使い方

  3. 「リムジンバス」は「limousine」|「bus」は不要

  4. 車、「乗る、運転する」「get in と drive」|自分で運転するときはどちら?

  5. 「結果」|「result」「consequence」「outcome」「effect」の使い分け

  6. 「admonish」は「~に警戒する」⇒「忠告する、警告する、しかる、訓戒する」

  7. 「debate」は「強く打つ」→「討論する、討議する」

  8. 「prolong」は「前方へ長くする」→「延長する、長くする」

  9. 正しい英語ワンポイントレッスン「毎日のことは現在形」