小樽商科大学2012年第5問(1)

小樽商科大学2012年第5問(1)

小樽商科大学2012年第5問は問(1)~問(3)からトピックを一つ選び100語以上で与えられた問いに英語で答えるものです。

ここでは問(1)を取り上げます。

今回の小樽商科大学の自由英作文のレベルは、下記の通り。

レベル 内容
高校生 携帯電話について自分の考えを簡単に述べる。
難関私立大 携帯電話なしで丸一日過ごせるか、という仮定でその重要性を記述させる。
小樽商科大学 携帯電話なしで丸一日過ごせるか、という仮定でその重要性を記述させる。

上記の通り、小樽商科大学の自由英作文は、当たり前になっている携帯電話が自分にとっていかに重要かということを、丸一日携帯電話を使わずにいれるかという仮定で記述させる問いになっている。

身近な携帯電話についてあらためて考えさせ、英語で表現させるものである。

「小樽商科大学 自由英作文」2012年 第5問(1)

【問題】英文

Choose ONE of the three topics below and write an English essay of at least 100 words.

(1) In what ways is your cell phone important to you in your life?  Do you think you could go a whole day without using your cell phone?  Why or why not?

ここでは問(1)を取り上げます。

「小樽商科大学 自由英作文」の考え方

  1. 英語の問題文を読む
  2. 単語・文法をチェックする
  3. 問題文の内容を把握する
  4. 解答に必要な単語をピックアップする
  5. ストーリーの展開を考える
  6. 英作文を作成する

単語・文法

レベル 単語・文法
初級 in what ways どのような点で
初級 cell phone 携帯電話
初級 important 重要な
初級 in your life あなたの生活で
中級 without using … ~を使わずに

答えを導くために必要な単語・文法

レベル 単語・文法
初級レベル in the following ways 以下の点で
初級レベル need ~する必要がる
中級レベル instead of … ~のかわりに、~せずに
初級レベル electronic book 電子書籍
初級レベル on my way to and from school 通学の行き帰りに
初級レベル originally もともと
中級レベル absolutely necessary 絶対に必要な
初級レベル information 情報
初級レベル schedule スケジュール
中級レベル function 機能
中級レベル reliable 頼りになる、当てになる
中級レベル be connected つながっている
初級レベル run across 偶然出会う
中級レベル peace of mind 安心

自由英作文の解き方

  1. 問題文を翻訳(内容を把握)する
  2. 携帯電話が丸1日必要かどうかの有無について、説得力を増すため具体例を考える。
  3. 必要な単語を問題用紙にメモする
  4. 自由英作文を作成する
1.問題文を翻訳(内容を把握)する

問題文(英語)

In what ways is your cell phone important to you in your life?  Do you think you could to a whole day without using your cell phone?  (100語以上)

2.求められていることを読み取り確認する

問題文(翻訳)

「どのような点で携帯電話はあなたの生活において重要か。携帯電話を使わずに丸1日過ごせるか。そう思うのは、あるいはそう思わないのはなぜか」(100語以上)

問題で求められていることは、

携帯電話が自分の生活において重要か、否か、

携帯電話なしで丸1日過ごせるか、否か

そしてその理由は、

ということである。

3.必要な単語をメモする

《Agree 携帯電話なしで丸1日過ごせる場合》

自分にとって重要  important to me

以下の点で  in the following ways

個人のカメラ  personal camera

ヴォイス・レコーダー      voice recorder

覚える(覚えておく)必要がある  need to remember

写真を撮る  take pictures

自分の声を録音する  record my voice

~せずに、~の代わりに  instead of …

紙に書く(書き留める、メモする)  write … down on paper

電子書籍リーダー  electronic book reader

普段、たいてい  usually

ノンフィクションを読む(楽しむ)  enjoy nonfiction

電車で  on the train

通学の行き帰りに  on my way to and from school

いつも~というわけではない  not … always

丸1日  a whole day

~なしで済ます  go without …

もともと  originally

通信道具  communication tool

送信したり受信したり(やり取り)する  send or receive

絶対に必要な情報  absolutely necessary information

 

《Disagree    携帯電話なしで丸1日過ごせない場合》

eメールを送受信(やり取り)する  send or receive e-mails        ※email のようにハイフンがない場合もある

スケジュール  schedule

写真  picture

音楽  sounds (口語) ※この場合 sounds の -s を落とさないように注意

機能  function

安心させる  make … feel secure

~につながっている  be connected to …

run across      偶然出会う

心の平静  peace of mind

4.自由作文を作成する

解答例

Agree 携帯電話なしで丸1日過ごせる

My cell phone is important to me in the following ways.  First, it is my personal camera and voice recorder.  When I need to remember the titles of some magazines, for example, I usually use my cell phone to take pictures of them or record my voice reading them instead of writing them down on paper.  Second, it is my electronic book reader.  I usually enjoy nonfiction on the train on my way to and from school.   However, I don’t always need it, and maybe I could go a whole day without using it.  Originally, it was a communication tool, but I’ve never sent or received any absolutely necessary information with it.   (111語)

 

Disagree 携帯電話なしで丸1日過ごせない

My cell phone is one of the most important things to me in the following ways.  I use it every day to send or receives e-mails.  Also,  I like it as a useful recorder of schedules, pictures, or sounds.  But its biggest function may be to make people feel more secure.  However far apart we are from the most reliable people to us — our families or close friends — we are connected to them through our cell phones.  Just the thought that we can ask them for help whenever we run across any trouble gives us some peace of mind.  That’s why I could never go a whole day without it.   (108語)

関連記事

  1. 小樽商科大学過去問|2017年第2問 問題

  2. 小樽商科大学2014年第5問(b)

  3. 小樽商科大学過去問|2017年第2問 解答

  4. 小樽商科大学 過去問 2018(H30)年02月25日実施 第2問

  5. 小樽商科大学過去問|2017年第1問 問題

  6. 小樽商科大学2013年第5問(a)

  7. 小樽商科大学2015年第5問(b)

  8. 小樽商科大学2010年第5問(a)

  9. 小樽商科大学2011年第5問(a)