「surpass」は「上を越える」→「まさる、しのぐ、~を越える」

「surpass」は「上を越える」→「まさる、しのぐ、~を越える」

sur「上を」+ pass「越える」→「上を越える」⇒「まさる、しのぐ、~を超える」

surpass「まさる、しのぐ、~を超える」

 

He surpasses his elder brother in science.

「彼は理科では兄よりもすぐれている」

 

The beauty of the sunset surpassed description.

「日の入りの美しさは言葉では表現できないほどだった」

 

「passage」は「通ること、通れるようにしてあるもの」

pass「通る」+ age「(行為、状態)」→「通ること、通れるようにしてあるもの」

passage「通行、通過、通路、道路、旅行、一節、(時の)経過」

 

Our ship sailed through a passage into the open sea.

「私たちの船は水路を航行して外海へ出た」

 

「passenger」は「通り過ぎる人」→「乗客、旅客」

passeng「通り過ぎる」+ er「人」→「通り過ぎる人」⇒「乗客、旅客」

passenger「乗客、旅客」

 

Neither the driver nor the passengers were hurt.

「運転手にも乗客にもけがはなかった」

 

「passer-by」は「通り過ぎる人」→「通行人、通りがかりの人」

pass「通る」+ er「人」+ by「そば」→「通り過ぎる人」→「通行人、通りがかりの人」

passer-by「通行人、通りがかりの人」

 

A passer-by ran after the thief and caught him last night.

「昨夜、通行人が泥棒を追いかけて捕まえた」

 

「pastime」は「時を(気晴らしになるように)過ごせ」⇒「気晴らし、娯楽、趣味」

pas (=pass)「過ごせ」+ time「時を」→「時を(気晴らしになるように)過ごせ」⇒「気晴らし、娯楽、趣味」

pastime「気晴らし、娯楽、趣味」

 

Riding a bicycle is his favorite pastime.

「自転車に乗ることが彼の好きな気晴らしだ」

関連記事

  1. 「さがす」|「search」「explore」「look for」の違いと使い方

  2. 「monotonous」「1つの音だけ」は「単調な」

  3. 「困らせる」|「trouble」「bother」の違いと使い方

  4. 「biennial」は「2年ごとの」⇒「2年ごとの、2年に一度の」

  5. 「impose」は「~の上に置く」→「課す、押しつける、(だまして)つかませる、つけこむ」

  6. 「retreat」は「後ろへ引く」→「退却、減衰、隠居所、避難所」などの意味になる

  7. 「買う」|「buy」「purchase」の違いと使い方

  8. 「におい」|「perfume」「fragrance」の違いと使い方

  9. 「rely」は「強く縛る」→「頼る、当てにする、信頼する」