「大倉山、宮の森ジャンプ台、集約案」北海道札幌

2019年4月30日

「大倉山、宮の森ジャンプ台、集約案」北海道札幌

札幌市は二つあるジャンプ台を集約する方向で検討を始めた。

大倉山ジャンプ競技場に宮の森ジャンプ競技場を集約するという案。

 

現在は大倉山と宮の森ですみ分け

大倉山ジャンプ競技場は、ヒルサイズ137メートル。ラージヒルの各種大会が行われている。

宮の森ジャンプ競技場は、ヒルサイズ100メートル。こちらは、ノーマルヒル大会が行われている。

 

大倉山に二本のジャンプ台

大倉山に大小2本のジャンプ台を並べる構想。

目的は、各種大会の運営効率化と維持管理費の削減。

考えられる案として、敷地に余裕がある大倉山のジャンプ台を山頂に向かって左側に移し、右側にノーマルヒルのジャンプ台を新たに整備する。ランディングバーン(着地路)は共通化するというもの。

 

宮の森は今後検討

宮の森ジャンプ競技場の扱いは今後検討するとのこと。

 

関連記事

  1. 「最北の観光列車、7~9月運行」風っこ そうや|北海道宗谷線

  2. 「函館港に豪華客船」ダイヤモンド・プリンセス 入港

  3. 北海道に観光列車が再登場 JR北海道とJR東日本、東急とのコラボ

  4. 「北海道函館港、若松埠頭にアザマラ・クエスト接岸」

  5. 新たなる聖地巡礼 カムイコタン

  6. 飛行機、それとも新幹線?

  7. A Farewell to the Tower

  8. いよいよ流氷の季節が訪れました

  9. 雪まつりの他にも 楽しい冬を 北海道