「日本の人口減少」働き手も減少|入試によく出る日本文化

「日本の人口減少」働き手も減少|入試によく出る日本文化

このコーナーは国公立大学難関私大を目指している学生さん向けのコンテンツです。

この記事を読んで目指す大学への一助として下さい。

入試に役立つ日本文化の表現と、文法・語法コーナーです。

 

総務省から日本の人口についての統計の発表がありました。

人口減少に関する基本的な英語表現を覚えましょう。

 

人口のピークから8年連続減少

「日本の人口は2008年がピークでした」

Japan’s population peaked in 2008.

・peak    「最高(最大)になる」

 

「政府は、昨年10月現在で総人口はおよそ1億2千640万人と見積もっています」

The government estimates that the total population stood at about 126.4 million as of last October.

・estimate  「見積もる、推定する」

 

「総人口数は8年連続減少しています」

The total population marked a drop for the eighth consecutive year.

・mark a drop    「減少する」

・consecutive      「連続、続けて」

働き手も減少

「日本の社会は高齢化が進み、働き手の数も減少しています」

Japanese society continues to gray, and the number of the population of working age has been decreasing, too.

・continue to …      「~し続ける」

・gray      「高齢化する」

 

「15歳から64歳の、働き手は人口全体のおよそ60パーセントを占めていました」

The working-age people aged 15 to 64 accounted for about 60 percent of the total population.

・aged …    「~歳の」

・account for …      「~を占める」

 

少子高齢化、さらに進む

「65歳以上の人は3千5百50万人でした」

The number of people aged 65 or older was 35.5 million.

・65 or older     「65以上」

 

「この年齢層は全体の約28パーセントで、過去最高でした」

This age group accounted for about 28 percent of the total — a record high.

・age group    「年齢層」

・a record high      「最高の記録」

 

「15歳未満のこどもの数は1千5百40万人で、過去最低でした」

The number of children younger than 15 totaled 15.4 million, which was the lowest on record.

・the lowest on record    「過去最低」

 

|入試によく出る表現、文法・語法

本日の記事中から入試によく出る英語表現や文法・語法です。

下の表で確認し、わからないときは上の本文へ戻り、文の中で確認しましょう。なぜなら文章の中で覚えると忘れにくく、応用できるからです。英語の力がだんだんついていくでしょう。

それでは下記の表をご覧ください。

英語 日本語
estimate 見積もる、推定する
consecutive 連続、続けて
continue to … ~し続ける
gray 高齢化する
aged … ~歳の
account for … ~を占める
65 or older 65以上
age group 年齢層
a record high 最高の記録
the lowest on record 過去最低

2019年4月16日 KOJIRO

トップへ戻る

関連記事

  1. 「減塩食」入試に役立つ日本文化・事象の英語表現、文法・語法

  2. 「はやぶさ2」ミッション遂行中|入試によく出る日本文化

  3. 「新入生歓迎会とお酒」入試に役立つ日本文化

  4. 小樽商科大学入試データ

  5. 「スマホ依存症」 入試に役立つ日本文化・事象の英語表現、文法・語法

  6. 無形文化遺産、遺産相続【受験対策】入試に役立つ日本文化・事象の英語表現、文法・語法

  7. 「文化財の修復」入試によく出る日本文化

  8. 「新紙幣発表」聖徳太子、福沢諭吉から渋沢栄一へ|入試によく出る日本文化

  9. 小樽商科大学の受験対策!英語教師が選んだ「Scramble 英文法・語法 4th Edition」