「分ける」|「separate」「divide」「part」「sever」の違いと使い方

「分ける」|「separate」「divide」「part」「sever」の違いと使い方

「分ける」とき、ばらばらにしたり、部分に分けたり、関係を断ち切ったりなどいろいろある。英語の言い方を覚えておきましょう。

 

「分ける」|「separate」はばらばらに分離

separate は一体化しているものをばらばらに分離することを表すときに使われる語。

 

支払い方法を聞かれます。

Will that be together or separate checks? (お勘定はご一緒でよろしいですか、それとも別々でしょうか)

 

料理本で、

Separate the yolks from the whites. (黄身と白身を分けて下さい)

※ yolk「(卵の)黄身」  white「(卵の)白身」

 

昔の満州(現:中国東北部)では、

Many families experienced the tragedy of separation in post-war China. (戦後の中国では生き別れの悲しみを味わった家族が多数いました)

 

「分ける」|「divide」はまとまった部分に分ける

divide は一体化しているものをまとまった部分にわけることを表すときに使われる語。

 

算数は基本能力のひとつ。

Eight divided by 2 is 4.  (8割る2は4)

 

大部屋は、

Why don’t we divide the room into three with curtains?  (部屋をカーテンで3つに仕切ったらどうでしょうか)

 

遺産で食っている人。

The man lives on the money he gets from dividing and selling the land he inherited from his parents. (その男は親から受け継いだ土地を切り売りして暮らしています)

 

「分ける」|「part」は密接に結ばれているものを分離

part は密接に結ばれているものを分離することを表すときに使われる語。

 

髪型。

Part my hair on the left, please. (髪の分け目は左にして下さい)

 

本好きの人が、

He reluctantly parted with his collection of books. (彼は泣きの涙で蔵書を手放したのです)

※ reluctantly「いやいやながら」

 

バットマンの活躍の場。

That part of the town is said to be a hotbed of vice. (あの界隈は悪の温床と言われています)

※ hotbed「温床」  vice「悪」

 

「分ける」|「sever」は切断や関係の断ち切り

sever は身体や物などを切断したり、関係などを断ち切ることを表すときに使われる語。

 

台風の被害。

An electric wire, severed by the wind, was dangling from the utility pole. (風で切れた電線が電柱から垂れ下がっていました)

※dangle「ぶらさがる」  utility pole「電柱」

 

外交関係。

It has been twenty years since diplomatic ties with the country were severed. (その国との国交を断絶してから20年が経ちます)

 

重要なのは補給路を断つこと。

The purpose of this operation is to sever the enemy’s supply route. (この作戦は敵の補給路を分断するためのものです)

※ operation「作戦」  enemy「敵」  supply route「補給路」

 

まとめ|「分ける」「separate」「divide」「part」「sever」

separate はばらばらに分離

divide はまとまった部分に分ける

part は密接に結ばれている物を分離

sever は切断や関係の断ち切り

 

関連記事

  1. 「医師の死をホイッスルで追悼」|「whistleblower」とは?

  2. 「教える」|「teach」「educate」「train」「instruct」「coach」「tutor」の使い分け

  3. 「認める」|「allow」「let」「permit」の違いと使い方

  4. 「田舎」「country と hometown」使い分けと違い

  5. 「テーマ」は「theme と Thema」どちら?|東京ディズニーリゾート

  6. 「protest」は「人前で証言する」→「主張する、異議を唱える、抗議する」

  7. 「attend」は「~に(足を)伸ばす、(心を)向ける」⇒「出席する、世話する、看護する」

  8. 「~しがち」|「apt」「likely」「liable」に違いと使い方

  9. 「小さい」「small と little」使い分けと違い|「小さいときから優等生」は?