「商業捕鯨再開へ」食卓に再びクジラ|入試によく出る日本文化

「商業捕鯨再開へ」食卓に再びクジラ|入試によく出る日本文化

このコーナーは国公立大学難関私大を目指している学生さん向けのコンテンツです。

この記事を読んで目指す大学への一助として下さい。

入試に役立つ日本文化の表現と、文法・語法コーナーです。

 

日本が国際捕鯨委員会から脱退することになりました。

商業捕鯨再開へとなるようです。

入試では、国際関係、経済問題などの分野でこのような話題が扱われる可能性が非常に大きいです。

 

クジラの基礎知識から覚えておきましょう。

 

クジラと人間

「クジラは、世界で80もの種類があります」

There are as many as 80 species of whales in the world.

 

・as many as …   「~もの」

・species    「種類、種」

 

「クジラは、グループごとに分かれて生活する動物です」

Whales are animals that live in groups.

 

・in groups    「グループごとに」

 

「世界には様々な国があります」

There are many different countries in the world.

 

・different    「様々の、異なる、違う」

 

「クジラを食物と考える国もあれば、クジラに対して、それとは異なる感情を抱く国もあります」

Some countries think of whales as food, and others have different feelings toward whales.

 

・some … , others …    「~もあれば、~もある」

・think of … as ~     「…を~と考える」

・toward …      「~に対して」

 

国際捕鯨委員会から脱退、商業捕鯨再開へ

「クジラの正確な個体数を把握し、数を減少させないように捕鯨を行うことができる管理方法が確立されています」

Control methods have been developed to grasp the exact number of whales and to prevent a population decrease.

 

・control methods    「管理方法」

・develop    「確立する」

・grasp     「把握する」

・exact number    「正確な数」

・prevent    「~を防ぐ」

・population decrease    「個体数の減少」

 

「近年、日本は商業捕鯨の再開を提案してきました」

In recent years, Japan has proposed a resumption of commercial whaling.

 

・in recent years    「近年」

・propose    「提案する」

・resumption    「再開」

・commercial whaling    「商業捕鯨」

 

「日本は、個体数が回復している種類もあると主張しました」

Japan claimed that the number of some species were recovering.

 

・claim    「主張する」

・recover    「回復する」

 

|国際捕鯨委員会からの脱退

「日本政府は国際捕鯨委員会からの脱退を決定しました」

The Japanese government decided to withdraw from the International Whaling Commission.

 

・decide to …    「~することに決める」

・withdraw     「脱退する」

・the International Whaling Commission    「国際捕鯨委員会」

 

「南極海での日本の調査捕鯨は終了することになりました」

The history of Japan’s research whaling in the Antarctic Ocean has come to an end.

 

・research whaling    「調査捕鯨」

・come to an end    「終わる」

 

「この決定により日本の排他的経済水域および日本近海での商業操業に扉が開かれました」

This decision has opened the door to commercial operations in Japan’s exclusive economic zone and waters near the nation.

 

・decision    「決定」

・open the door to …    「扉を開く、門戸を開く」

・commercial operations    「商業操業」

・exclusive economic zone    「排他的経済水域」

・waters     (複数形で)    「水域、海域、領海」

 

「日本は7月に商業捕鯨を再開します」

Japan will resume commercial whaling in July.

 

・resume    「再開する」

 

|入試によく出る表現、文法・語法

本日の記事中から入試によく出る英語表現や文法・語法です。

下の表で確認し、わからないときは上の本文へ戻り、文の中で確認しましょう。なぜなら文章の中で覚えると忘れにくく、応用できるからです。英語の力がだんだんついていくでしょう。

それでは下記の表をご覧ください。

英語 日本語
as many as … ~もの
species 種類、種
different 様々の、異なる、違う
some … , others … ~もあれば、~もある
think of … as ~ … を ~ と考える
resumption 再開
claim 主張する
withdraw 脱退する
waters (複数形で)水域、海域、了解
resume 再開する

 

2019年4月5日 MUSASHI

 

トップへ戻る

関連記事

  1. 「火山」共に生きる日本人│入試によく出る日本文化

  2. 小樽商科大学の受験対策!英語教師が選んだ「ラストスパート英作文珠玉の10題」

  3. 「冷凍食品」入試によく出る日本文化|手間なし美味しいおかずとは!?

  4. 「フリーズドライ製品」一人世帯、高齢者にも幅広い製品|入試によく出る日本文化

  5. 「元号と平成終了」入試によく出る日本文化

  6. 「引きこもり」入試に出る日本文化・事象の文法・語法

  7. 「10連休」うれしくもあり、うれしくもなし|入試によく出る日本文化

  8. 小樽商科大学入試データ

  9. 正しい英語ワンポイントレッスン|「time」(時間)と「times」(回数)